輸入インテリアは岐阜市のMARIAGE(マリアージュ)

Event&News

秋の北欧フェア「北欧名作家具展」9月13日(土)~10月13日(月)

秋の北欧フェア「北欧名作家具展」9月13日(土)~10月13日(月)

至高の一脚を手に入れる最後のチャンス

年々高くなる北欧家具。「あの時買っておけばよかった」と後悔しないために、期間中はスペシャルプライスをご用意しました。
幻の椅子フィン・ユール№44チェアやあこがれのベアチェアまで、究極の安楽椅子と言われるベアチェアの秘密もお見せします。
その他リサ・ラーソンのフォギュアやARABIAのヴィンテージアイテムが集まる「北欧ヴィンテージストア・リサ・ラーソン展」、イッタラティーマの新色など見どころ満載の北欧フェアです。

詳しくはチラシをご覧ください。

究極の安楽椅子ベアチェア

卓越した技術と手間を惜しまぬ手仕事で1点づつ完全オーダーメイドで作られているベアチェア。中材には麻や馬の毛、乾燥したヤシの繊維など昔ながらの天然素材を使用し、フレームにはパインやビーチなどの無垢材を職人の手で削り出し一切のネジや釘を用いずに組み上げています。
今回ウェンジ材の爪をもつ唯一のベアチェアがスペシャルプライスで登場。

ベアチェアの座り心地を支える中身がご覧いただける珍しいサンプルもご覧いただけます。

幻の椅子ボーンチェア

フィン・ユール№44(ボーンチェア)。1944年12脚が作られたがその多くが行方不明となり、現在確認されるのはデンマークのフィン・ユール邸に2脚、工芸美術館に1脚、個人蔵が2脚のみです。
2011年に生誕100年を記念して100脚が復刻されデンマークでオークションに出品されました。その12年後再び世界で限定100脚がシリアルナンバー入りで復刻され、今回そのうちの1台(未使用品)がご覧いただけます。

話題の「ヒロシマチェア」限定仕様がマリアージュに登場!

自然の個性をそのままに。素材のプロたちが厳選した良質な無垢材を使用し、削り出す工程で現れる節やカナスジ、色ムラといった“自然の表情”をあえて活かした新しいHIROSHIMAチェアです。

HIROSHIMA natural
アンスチームドビーチ/ホワイトオーク
ソープ仕上げ

 

ARCHITECTMADE POP UP
時代を超えて愛される北欧のクラフトオブジェ、お馴染みのダックに犬のオスカーやパンダなどが大集合!

アーキテクトメイドは2004年にデンマークで設立された、ミッドセンチュリーに活躍したデンマークを代表する建築家たちによる名作を復刻するブランドです。すべての製品は熟練した職人の手によって丁寧に仕上げられています。北欧らしい天然木のあたたかみとシンプルで洗練されたフォルムは時代を超えて愛されています。

KLIPPAN2025秋冬コレクション
2025年10月9日発売

2025年の新作ウールブランケットは彩り鮮やか、クリッパンが暮らしの景色を変えてくれます。スウェーデン流のぬくもりと心地よさをお届けします。

ロングセラーのmina perhonenデザイン(CHOUCHO)に初めてウールのシングルサイズが登場。深いグリーンが心地よい眠りを誘います。
ウール100%/130×180cm