Yanagi Sori / 柳宗理
1974年から販売されている♯1250ステンレスカトラリー
錆びにくい18-8ステンレスが使用されており、ツヤ無しのマットな艶消し仕上げのため、傷が付きにくくお手入れも簡単です。サイズバリエーションが豊富で、用途に合わせてお選びいただけます。
黒柄カトラリー
水牛の角を思わせる艶のある美しい黒柄は積層カバ材。柄との接合部に何十工程もの手間がかけられており、ひとつながりのように美しく精巧に仕上げられています。この柄とステンレスを接合する技術のある職人は現在数人しかいません。使い込むほどにあらわれる木目の変化も味わいになります。少し重みがあることにより安定し、重厚感が感じられます。
ステンレスボール
料理の研究家や家庭の主婦の意見にもとづき、長い間研究を重ねてデザインしたものです。用途に応じ、小(13㎝16㎝19㎝)は、はまりこむ様に絞ってあり、中(23㎝)はミキシングしやすい様に深めに曲線が工夫され、大(27㎝)は洗い桶にも使える様大きめになっています。ステンレスボールと組み合わせて使えるようにサイズを設定して作られたパンチングストレーナーもあります。
キッチンツール
18-8ステンレスが使用されており、非常に頑丈にできています。錆びにくくお手入れが簡単です。レードル、ターナー、スキンマーなどサイズバリエーションが豊富です。
Sori Yanagi / 柳宗理
戦後の日本を代表するインダストリアル・デザイナー。父は民藝運動の祖、柳壮悦。代表作の「バタフライスツール」はニューヨーク近代美術館のパーマネントコレクションに選定され世界的に高い評価を受けています。
家具やキッチンウエアなどの生活用品から大型公共構造物まで、その活動は多岐にわたります。
彼のデザインは、スケッチや図面からではなく、まず模型をつくることから始まります。この手から生まれるデザインこそ柳フォルムが生まれる決め手になっています。
ステンレス製品を主としたキッチンウェア「柳宗理デザインシリーズ」は、新潟県燕市の金属食器メーカーで熟練工の手作業によりつくられています。メーカーが柳宗理氏にデザインを依頼し、1974年に販売を開始した#1250ステンレスカトラリー以降、共同開発によって生まれたケトル、鍋などは金属の滑らかさと柳フォルムとでもいう独特の暖かさを感じる製品に仕上がっています。